CORPORATE

代表取締役社長交代のご挨拶

2025.06.26

株式会社ふくいのデジタルは、 2025年6月26日開催の定時株主総会および同株主総会終了後に開催された取締役会において、細川達矢を新任の代表取締役社長とすることを承認・決議いたしましたのでご報告いたします。島田琢哉・代表取締役副社長は再任、小林拓未・前代表取締役社長は退任します。

 

細川達矢・代表取締役社長略歴

2011年福井銀行入行。武生支店、経営企画チームなどを経たのち、2023年にアクセンチュア株式会社に入社。2025年4月に福井銀行にアルムナイ採用で再入行し、ふくいのデジタルに出向。6月より福井銀行営業支援チーム・グループ連携担当推進役を兼務。36歳。一橋大経済学部卒。

 

前代表取締役社長ご挨拶

平素より、格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。

まずはこれまでご支援いただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。

この度、2025年6月26日付をもちまして、代表取締役社長を細川達矢に引き継ぐこととなりました。

2022年9月5日の創業以来、デジタルとリアルの力を通してウェルビーイングな地域を共に創っていくことを目標に、多くの方々と一緒に歩みを進めてまいりました。

「ふくいから暮らしを、社会を、世界を変える挑戦を。」

このバトンを細川新社長に託します。

引き続き株式会社ふくいのデジタルへ変わらぬご支援をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

前代表取締役社長  小林 拓未

 

 

新代表取締役社長ご挨拶

平素より、格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。

この度、2025年6月26日付をもちまして、代表取締役社長に就任いたしました細川達矢でございます。

まずは、弊社創業以来、事業の発展に尽力されました前社長・小林拓未氏の多大な功績に深く感謝申し上げるとともに、これまで弊社をお引き立ていただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。

弊社は、「デジタルトランスフォーメーションを通じて、福井に暮らす人々や福井を訪れる人々のウェルビーイングを高める。」をパーパスに、「ふくアプリ」を主軸とした事業を展開してまいりました。「ふくアプリ」の登録者数は18万人を超え、「ふくいはぴコイン」の加盟店数は4,500店舗以上に達し、産学官金労言による地域共創プラットフォームとしてご愛顧いただいております。今後もふくいモデルによるデジタル社会の実現に向けて、「ふくアプリ」の機能向上や企画力の強化に努めてまいります。

ステークホルダーの皆さまにおかれましては、変わらぬご支援、ご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長  細川 達矢

左:前代表取締役社長 小林 拓未 / 右:新代表取締役社長 細川 達矢
(左:前代表取締役社長 小林 拓未 / 右:新代表取締役社長 細川 達矢)